暗号資産・仮想通貨の言葉でマイニングってどういう意味?
それって投資をしている人にも影響はある?
暗号資産を語る上の大切な作業【マイニング】
実はこのマイニングは一般的な暗号資産の取引(投資)をする方にも関係が大きいため、基礎知識として勉強しておきたいポイントです。
普段生活をしていて、マイニングについての世間話をする機会ってありませんよね…
なので自分でネットを使い調べていくしかありません…
今回の記事では暗号資産の【マイニング】について初心者の方でもわかりやすく解説していきます。
この記事でわかること
- マイニングとは?
- なぜマイナーが存在するのか?
- マイナーの歴史
- マイナーの他の役割
Twitterアカウント @cryppen_crypto
マイニングとは?
マイニングは、暗号資産の「決済システムを正常に動作させるために必要不可欠な作業」です。
ではマイニングとは具体的にどのような作業で、 マイニング参加者はなぜその作業に参加しているのでしょうか?
疑問に感じますよね…その辺も詳しく解説していきます。
つまり、マイニングとは「ブロックの作成」と「ブロックの検証」 を行うことで、その参加者を「マイナー」と呼びます。
少し難解なのですが、仮想通貨のマイニングの「ブロックの作成」と「ブロックの検証」について解説します。
仮想通貨のブロックチェーンは、一連のブロックで構成されています。各ブロックには、トランザクションのリストと、前のブロックへのハッシュが含まれています。ハッシュは、ブロック内のすべてのデータの暗号化された指紋です。ハッシュは1方向なので、ブロック内のデータを変更するとハッシュも変更されます。これにより、ブロックチェーンは変更が非常に困難になります。
ブロックの作成プロセスはマイニングと呼ばれます。マイニングを行う人はマイナーと呼ばれます。マイナーは、ブロックチェーンにトランザクションを追加するコンピュータプログラムを実行します。マイナーは、トランザクションの証明を計算するために、特殊なハードウェアを使用します。証明が正しければ、マイナーはトランザクションの報酬として仮想通貨を受け取ります。
ブロックは、ネットワーク内のマイナーによって順番に追加されます。新しいブロックが作成されると、ネットワーク内のすべてのノードがブロックを検証します。ノードは、ブロックのハッシュが正しいこと、トランザクションが有効であること、前のブロックへのハッシュが正しいことを確認します。ノードがブロックを検証できたら、ブロックチェーンに追加します。
ブロックの作成と検証プロセスにより、ブロックチェーンは安全で信頼性が高くなります。トランザクションはブロックチェーンに追加されると変更が非常に困難になり、トランザクションは検証されて正しいことが保証されます。
暗号資産には銀行のような「管理者」がいないため、 マイニング参加者がブロックチェーンという取引台帳に記帳し、それを公開することで不正がないことを検証します。
全員が全員を監視するネットワークで取引を成立させているのです。
マイニングに参加する動機は何?
マイニングを行うためには、設備 (コンピュータ)と電力が必要でかなりのコストが必要になります。
ココで疑問に感じるのは、なぜコストをかけてまでもマイニングに参加するのか?ということです…
その理由は、一言で言えば「報酬」がもらえるからです。
マイニングでブロックの作成に成功すると、 報酬に「暗号資産」がもらえます。
マイニングの報酬と半減期
ちなみにビットコインのマイニングにはこの報酬に大きくかかわる「半減期」と呼ばれる仕組みが導入されています。
日本でもかつてあの大企業がマイニング事業にチャレンジしたことがありました★
マイニングは儲かるの?儲からない?
マイニングは大手が9割を独占しているともいわれています。ここでいう大手とは企業さんです…
現在、個人で大金をはたいて参入しても「稼げない・かなわない」と考えていいでしょう…
特にビットコインは上場企業などがマイニングに参入し、年々難易度が高くなってると言われています。
大手企業が参入と言っても機器を運用するための設備費用や、メンテナンス人材を雇用するための人件費等がかかるため、稼ぐことは困難だと言えるでしょう。
他にもよく言われることで、日本は中国など他国と比べて電気代が高いことから、マイニングでの実質収益はその分低下します。
さらにマイナーをについて深掘り
先程もお伝えした通りマイナーとはマイニング (採掘) をする人という意味です。
暗号資産の送受金の取引を検証する作業が鉱山から鉱石を採掘する行為と似ているため、 マイニングやマイナーという呼び名がついたと言われています。
暗号資産が登場した頃は、 個人のパソコンでマイニングをして報酬を得ることも可能だったため、 マイナーとは個人でマイニングを行っている人といったイメージでした。
しかし、 暗号資産取引が世の中に広がっていくにつれ、 個人のパソコンではマイニングによって報酬を得ることが難しくなり、 現在ではマイニングは個人が行うものではなく、 マイニング専用マシンを集めてそれを専門に行う企業がマイニングを行っているといったイメージです。
今ではマイニング専用のハードウェアを何千台も集めた「マイニングファーム」と呼ばれる組織でマイニングが行われています。
マイニングファームへの総投資額は数千億円にものぼると言われており、 とても個人が気軽にマイニングを行える環境ではなくなってきています…
そのため、資金力のある企業や、複数人で協力してマイニングを行う「プールマイニング」という新たな環境も誕生しています。
掘るだけじゃない!マイナーの他の役割
実は、マイナーには暗号資産の取引を記録するということ以外にも大切な役割があります。
それは暗号資産のシステムを動かす「ルールの変更」です。 暗号資産のシステムに問題がある場合には、そのルールを変更することによって問題を解消するのですが、 そのためにはマイナーからの承認を得なければなりません。
ちなみにビットコインの【ハードフォーク】によりビットコインキャッシュが生まれたのは、ビットコインのある問題の解決方法を巡り、マイナーの間で意見の対立が起こったためとされています。
ちょっとこの辺り難し話になってきます…
まとめ
今回の記事では普通に暗号資産取引をしている方なら影響を受ける【マイニング】について解説させていただきました。
暗号資産の管理や発展には欠かせない存在の【マイナー】
私自身、仕事で「マイニングをしてます」という方にあったことはありません…
知り合いにいたらもっと詳しく今回の記事をかけたのかもしれませんが、それくらい「レアなキャラ」というわけです。
とりあえず今回のマイニングの基礎知識はここまでとさせていただきます。最後までお読みいただきありがとうございました。
国内取引所の口座開設の説明記事一覧
- ≫≫【コインチェック】スマホ口座開設の全手順・初心者の方でも簡単安心登録
- ≫≫【GMOコイン】スマホからもできる口座開設の全手順!使うメリットから口コミまで★
- ≫≫【ビットバンク】スマホからもできる口座開設の全手順【2つ目の取引所にオススメなbitbank】
- ≫≫スマホからBitPoint (ビットポイント) の登録・口座開設方法
- ≫≫【ビットフライヤー】スマホでかんたん口座開設の全手順・初心者の方必見!
- ≫≫【DMMビットコイン】の登録・口座開設の手順から実際に購入までを解説
- ≫≫スマホからHuobi Japan(フォビジャパン)口座開設の全手順
海外取引所の口座開設の説明記事
コメント